運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
127件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-05-18 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

そうした中で、我が国上場企業の二〇一五年四月から二〇一六年三月までの決算期におけます連結財務諸表を見てまいりますと、連結貸借対照表において特許権として独立した項目を記載している企業の中で特に特許権計上額が多い企業の例を挙げさせていただきますと、住友化学株式会社で約四十五億円、それから船井電機株式会社において約三十三億円、デクセリアルズ株式会社において約三十一億円といったものが資産に計上されているというのが

池田唯一

2014-05-16 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

現行では、独立行政法人連結財務諸表作成しているものの、いわゆる子法人に対するガバナンスが不明確であったものが、今回、監事の職務権限において、子法人に対する事業報告の要請や業務及び財産状況調査権限を付与される規定が整備されるなど、独立行政法人連結経営を進めるに当たって効果をもたらすものと考えます。  

樫谷隆夫

2014-05-09 第186回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

それは、連結財務諸表に載らない虚偽記載について、必ず発覚すると断言することはなかなか困難でございますけれども、金融庁といたしましても、悪質な虚偽記載を見逃すことのないよう、財務局における有価証券報告書レビューですとか、証券取引等監視委員会による調査、検査などの強化に努めるなどの方策をとってまいりたいと考えております。

桑原茂裕

2014-03-27 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

このディスクロージャー誌において、農協財務諸表、それから自己資本の充実の状況、いわゆる自己資本比率等はもちろんでございますが、当該農協子会社等を保有する場合には、その子会社等の名称、事業の内容、農協とその子会社等連結財務諸表それから連結自己資本比率記載を義務付けておるところでございまして、総合農協にも他の金融機関と同等の情報開示が法令で義務付けられておりますので、これに更に上乗せして何か行政

林芳正

2013-03-21 第183回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

こちらは、関西電力の連結財務諸表ですが、左側に四角い括弧を付けている部分が二つあります。原子力発電設備、例えば平成二十四年三月三十一日段階で三千六百二十九億あります。その下に核燃料ということで五千二百七十七億。約八千億の資産があります。  もし、大臣原子力発電所が未来永劫稼働しないということでしたら、この資産というのは、八千億、どうなると思われますか。

大久保勉

2009-04-21 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号

また、独立行政法人、公庫、国立大学法人などを連結した連結財務諸表では、千九十三兆円の債務があり、純債務は二百六十一兆円となっております。  そして、昨年来、燃油価格高騰によるコスト高とリーマン・ショックによる売上高減少により、我が国経済は不況に突入し、政府景気対策として七十五兆円の経済対策を行い、さらに十兆円規模の補正予算を組もうとしております。  

広津素子

2007-06-12 第166回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第8号

ちょうど今、参議院ではいわゆる自治体再建法案というものが審議中と聞いておりますが、あれも、一般会計だけでなくて特別会計、あるいは第三セクター、いわゆる連結財務諸表これも自治体にきちっと義務づけていこうという趣旨で改正をと聞いておるところでございまして、やはりお金の流れ、これは資金管理団体だけではだめですよ、政治団体あるいは後援会、そしてまた今政党支部ということも含めた御提案だったというふうに思います

武正公一

2007-05-22 第166回国会 衆議院 総務委員会 第22号

次に、公会計改革は、一般会計のみならず、特別会計地方公営企業会計も含めた、いわば連結財務諸表作成も取り込まないとならないというふうに考えております。  夕張市の事例は、特別会計一般会計の間の取引、及び、出納整理期間と一時借り入れといったような財政上のテクニックを用いた粉飾であるというふうに報道されております。

宮内忍

2007-05-22 第166回国会 衆議院 総務委員会 第22号

武正委員 そこで、先ほど公認会計士さんのお話をしましたけれども、監査委員あるいは監査をする立場から公認会計士協会の方が前に述べていたのは、そうはいっても、財務諸表監査、これがやはり必要なんだ、これがきちっと整備されていないと、幾ら監査委員が頑張っても、土台あるいは内部統制がきちっとできていないと監査にならない、こういうようなお話でありまして、いわゆる連結財務諸表の整備というのが義務づけられないのかどうか

武正公一

2007-04-26 第166回国会 衆議院 総務委員会 第17号

武正委員 大臣から前向きな御発言をいただきましたが、であるならば、やはり地公体財政状況、その説明責任はそれこそ世界的に通じるものにしていかなければならないというふうに考えるわけでありますので、当然再建法案で議論になってまいりますが、夕張の例を見るまでもなく、一般会計特別会計などの連結財務諸表作成、こういったものはやはり求められると思いますし、それから、今言うようなことを今度の新機構が対応を求

武正公一

2007-03-15 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

次に、連結子会社増加に伴う減少高として、いわゆる連結財務諸表に関することでございますけれども、十七年三月期の訂正報告書において、連結剰余金計算書連結子会社増加に伴う減少高記載されていることは承知しておりますが、個別案件についてコメントはできませんので一般論で申し上げますと、会社が他の会社の支配を獲得した日から当該他会社会社子会社となり、原則として、その時点から連結子会社として当該期連結財務諸表

山本有二

2007-02-22 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

他方、御指摘ベルシステム24を連結するか否かにつきましては、財務諸表等規則日本公認会計士協会作成いたしました連結財務諸表における子会社及び関連会社の範囲の決定に関する監査上の取扱いなどに基づきまして判断される事項であるというふうに考えておりますが、監視委員会の今回の勧告では、直接この問題については言及することはいたしておりません。  

内藤純一